2010年10月19日
さんまとピーマンの唐揚げのワタソース和え
さんまとピーマンの唐揚げワタソース和え
さんまやのTwitterフォロワーからのご紹介(第2弾)です。
@mondedaite さんです。
さんまのわたや酒、醤油、みりんなんかを使ってソースを作り、
さんまの身とピーマンの唐揚げを和えたものです。
お酒にもご飯にもいけます。作るのがちょっと面倒だけど
@mondedaite さんレシピ
フライパンに胡麻油、みじん切りのねぎ、刻んだ生姜を入れ
弱火にかけて香りを出し笊で漉したさんまのわたを投入。
よく混ぜながら酒、若干のみりん、醤油、一味唐辛子など。
火加減を調節しつつ煮詰め、いいところでさんまとピーマンを加え
全体をざっくり和えます。
さんまやはピーマンが苦手なので
これはパスします。
(ピーマン抜きでも美味しいそうです)
Posted by さんまや at 22:05│Comments(0)
│和風(生さんま)