2008年09月18日

うまいわ~~~

うまいわ~~~

中にさんまが隠れています。
こんなに届くとさんまは動かず痛みが無く
綺麗に届きます。特許の氷だそうだ

届きました。

宮城県・女川港直送の生さんま

先日根室で獲れ立てのさんまで
刺身を食べてきましたが
そこは産地
美味いのが当然と思い
家でもこんな美味い秋刀魚が食べれるかを
ためさにゃと

本日夜に届きました。
夕食には間に合わなかったのが残念

風呂上りにビールのあてに

う~~~美味い!
脂ののりが凄い
トロさんまと言うのか?

根室で見たさんまは細かったので
少し心配していたが
これだったら今年の開きも期待が持てそうだ。



同じカテゴリー(生さんま)の記事画像
高菜炒め物
新さんま-4
キャベツ畑のサンマ-2
秋刀魚の丹波焼とさつま芋栗ムキ煮
サンマの燻製とジャガ芋のサラダ
さんまバーグ
同じカテゴリー(生さんま)の記事
 高菜炒め物 (2011-04-13 22:15)
 新さんま-4 (2009-09-05 22:44)
 キャベツ畑のサンマ-2 (2009-01-29 22:49)
 秋刀魚の丹波焼とさつま芋栗ムキ煮  (2007-06-26 00:01)
 サンマの燻製とジャガ芋のサラダ (2007-06-25 08:00)
 さんまバーグ (2007-06-23 08:01)

Posted by さんまや at 23:51│Comments(0)生さんま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。